淀川三島江のベニマシコは10時ごろからよく出るようです。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/5f92cf3a9b465a5ffe95b8bc5d477a21.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/9bc0c2fef652e3956caccd930bf6554b.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/5360e3c81485a30038b695574883a596.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/24/d7a758ae87eee2e7e4367b0907c8555b.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/165f33a56513af17e48f1a4606671592.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c6/e76b8ddaf165186c8dcaca21832f2098.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/47/4f5a2702dca3af20202b279daa018b2a.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/0edb07448e33d99c3f1d50de469539b3.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c5/421c783e52b96dc9d93c6a1baf008be7.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/a139590f0e961a024a907ed2fe2ff354.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/a9d2100ef235586c4c67d4422b03c7d3.jpg)
ベニマシコ♂
土手の緑を背景に入れていろいろ撮れました。
この日も風が強かったのでピントは厳しかったですが、
順光のいい色で撮ることができました。
フォトチャンネルです。
イスカ・アオゲラなど〜2013冬
ベニヒワ・ツツドリ・ミゾゴイなど〜2013秋
ウソ・ホシガラスなど〜2013.7〜8月
白雀・アカショウビン・ブッポウソウなど〜夏の野鳥2013.6
ライチョウ・シマセンニュウなど〜春の野鳥2013.6
フクロウ雛・ライチョウなど〜春の野鳥2013.5
シマノジコなど〜舳倉島の野鳥2013.5
小川のコマドリ・ムナグロなど〜春の野鳥2013.4
いつもご覧いただきありがとうございます。