営巣をしていたオオルリの写真の残りです。
2羽並びは前に出したので今回のは単独の写真ばかりです。
雌雄ともトンボを多く咥えていました。
トンボの種類はオジロサナエとアサヒナカワトンボだと思います。
トンボ以外にもいろいろな虫を咥えていたので多めに写真を載せておきます。
どれも暗いところばかりなのでSSは1/40前後です。
オオルリ♂
雄は頻繁に尾羽を広げてくれました。
抜けている場所が限られるので同じような構図ですがどれも表情があって甲乙つけがたいです。
それにしてもこのペアはいとも簡単に虫を見つけます。
そして、とっても長く餌を咥えるので撮っていて飽きることがありませんでした。
オオルリ♀
雌は頻繁に尾羽を上げてくれるました。
餌を咥えたオオルリのペアが撮り放題なんて今も後滅多にないと思います。
オオルリ♂幼鳥
1番子の雄が親の周りをウロウロしていましたが全く相手にしてもらえませんでした。
巣立ちをして1週間ちょっとたったので今ごろ2番子もこれぐらいにはなっていると思います。
フォトチャンネルです。
ライチョウ・ヤマセミなど〜春の野鳥2014
コマドリ・オオアカゲラなど〜春の野鳥2014
桜レンジャク・桜ニュウナイスズメなど〜春の野鳥2014
ルリビタキ・アリスイ・ヤドリギツグミなど〜冬の野鳥2014
オオカラモズ・柿アオゲラ・ツリスガラなど〜冬の野鳥2014.2
イスカなど〜2013-14冬の野鳥
イスカ・アオゲラなど〜2013冬
ベニヒワ・ツツドリ・ミゾゴイなど〜2013秋
ウソ・ホシガラスなど〜2013.7〜8月
いつもご覧いただきありがとうございます。