田圃に行けばタマシギとケリがたくさんいます。




タマシギ♀
暑いのか動かずじっとしていました。
雌は相変わらず子育てはしないんですね。
雄は遠くで卵を暖めていました。





ケリ
ケリはうるさく啼いています。
近くに雛もいました。





ヒクイナ
遠くを見下ろすところでヒクイナもいました。
雛と親がまとまりなくウロウロしていました。
フォトチャンネルです。
白雀など〜夏の野鳥2013.6
ライチョウ・シマセンニュウなど〜春の野鳥2013.6
フクロウ雛・ライチョウなど〜春の野鳥2013.5
シマノジコなど〜舳倉島の野鳥2013.5
小川のコマドリ・ムナグロなど〜春の野鳥2013.4
コマドリ・菜の花黒ノビなど〜春の野鳥2013.4
コマドリ・オガワコマドリ・桜絡みなど〜春の野鳥2013.4
いつもご覧いただきありがとうございます。