土曜日は南千里のツツドリに振られたので仕方なしにツルシギを撮りに行きました^^;
シギチは地味な種が多いのであまり興味がわかないんですよね〜^^;
(勉強不足ですみません。。。)
ツルシギ冬羽
夏羽は顔から腹にかけてが黒くなるので誰が見てもすぐにツルシギとわかるのですが、
冬羽はアカアシシギとよく似ているので見分けが必要です。
1羽だけで休耕田をウロウロしていました。
動きっぱなしで羽を広げたり水浴びをしたりしてくれなかったので、
大きく撮るか黄色い花と絡めるのが精一杯でした。。。
比較のためにアカアシシギを載せます。
アカアシシギ
去年の年末に石垣島で撮ったアカアシシギです。
夏羽に換羽中で少し黒くなり始めています。
白いのはアカアシシギの白変個体です。
脚の赤いシギはツルシギとアカアシシギだけです。
両者の見分けは以下の通りです。
?嘴の下半分だけ赤くなるのがツルシギで上も少し赤くなるのがアカアシシギ
?比較的嘴が長いのがツルシギで比較的短いのがアカアシシギ
?比較的大きいのがツルシギで比較的小さいのがアカアシシギ
※夏羽・冬羽と言っていますがシギチの夏羽は冬から春にかけてで冬羽は夏から秋にかけての羽です。
実際の季節とずれるので夏羽→繁殖羽、冬羽→非繁殖羽と考えたほうがわかりやすいと思います。
フォトチャンネルです。
ウソ・ホシガラスなど〜2013.7〜8月
白雀・アカショウビン・ブッポウソウなど〜夏の野鳥2013.6
ライチョウ・シマセンニュウなど〜春の野鳥2013.6
フクロウ雛・ライチョウなど〜春の野鳥2013.5
シマノジコなど〜舳倉島の野鳥2013.5
小川のコマドリ・ムナグロなど〜春の野鳥2013.4
コマドリ・菜の花黒ノビなど〜春の野鳥2013.4
いつもご覧いただきありがとうございます。