先週末はもともと予定してなかった台湾に行って来ました。
関空にLCCのpeachが就航して以来、気軽に沖縄や北海道・台湾に行けるいい時代になりましたね。
まずは台南・官田の営巣地のレンカクです。
前回見れなかったレンカクの金の卵が狙いです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レンカク
ちょうど観察窓から近いところにレンカクがいたので見てみると足元に卵が転がっていました。
オニバスの葉の上にある巣から1mぐらいのところに転がっていたのでおそらく産みたての卵だと思います。
見ているとレンカクはその卵を嘴で押して巣まで持って行きました。
そして、水草を咥えて運んできて卵の周りをどんどん囲っていきます。
最後には卵が半分隠れるぐらいの巣になりました。
自分のイメージとしては金の卵が3つ綺麗に並んでいるのを想像していたんですけど、
ちょっとしたストーリーのある写真が撮れてよかったと思います。
ちなみに、レンカクは一妻多夫制で雄が巣づくりや抱卵・子育てまで全てするそうなので写真のは雄ということになります。
レンカクは飛びモノや交尾などいろいろ撮っているのでまた載せていきます。
フォトチャンネルです。
ヤイロチョウ・ハリオハチクイ・ヒゴロモなど〜2014GW台湾?
ヤイロチョウ・ハリオハチクイ・ヒゴロモなど〜2014.5台湾?
アリサンヒタキ・タカサゴマシコ・キクチヒタキなど〜台湾の野鳥2014.3
ヤマショウビン・アオショウビン・ヤツガシラなど〜金門島賞鳥2014年正月
ゴシキドリ・チャバラオオルリ・ヒメフクロウなど〜台湾賞鳥2013.12
ミカドキジ・サンケイ・チャバラオオルリなど〜台湾遠征2013.9
ヤイロチョウ・コウライウグイス・ゴシキドリなど〜台湾賞鳥2013.7
いつもご覧いただきありがとうございます。