台湾の野鳥写真がもう少しだけあります。
6月の台湾はヒゴロモの営巣は終わっているようで5月に見られた巣も使われていませんでした。
営巣が終わるとヒゴロモは山へ帰っていくようで気配が全くありませんでした。
そんな中、1回だけ遠くから飛んできたヒゴロモが目の前に枝に少しだけ止まってくれました。
ヒゴロモ(英名;Maroon Oriole 中国名;朱鸝)
5月にもこの木に止まるヒゴロモを見ているので一応はヒゴロモの止まり木のようです。
ほんの数秒で山のほうに飛んで行ったので撮影はこのワンチャンスだけでした。
コウライウグイス(中国名;黃鸝 英名;Black-naped oriole)
このペアは1回目の営巣に失敗して2回目の営巣をしていました。
1回目は残念ながら巣が落下してしまったそうです。
自然界もなかなか厳しいものですね。
フォトチャンネルです。
レンカク営巣・コノハズク・クロエリヒタキなど〜台湾の野鳥
ヤイロチョウ・ハリオハチクイ・ヒゴロモなど〜2014GW台湾?
ヤイロチョウ・ハリオハチクイ・ヒゴロモなど〜2014.5台湾?
アリサンヒタキ・タカサゴマシコ・キクチヒタキなど〜台湾の野鳥2014.3
ヤマショウビン・アオショウビン・ヤツガシラなど〜金門島賞鳥2014年正月
ゴシキドリ・チャバラオオルリ・ヒメフクロウなど〜台湾賞鳥2013.12
ミカドキジ・サンケイ・チャバラオオルリなど〜台湾遠征2013.9
ヤイロチョウ・コウライウグイス・ゴシキドリなど〜台湾賞鳥2013.7
いつもご覧いただきありがとうございます。