年末年始の台湾・金門島のクビワガラスとタイワンキジです。
クビワガラス
同じく白黒のコクマルガラス32cmと比べるとかなり大型で48cmもあります。
ハシボソガラス47m・ハシブトガラス50cm前後とそう大きさは変わりませんが、
体が太くずんぐりしているのでより大きく見えます。
警戒心がかなり強く普通は出会い頭か車の中でじっと待つかでないと近くで撮れません。
このときは牧場の順光側でじっと待ってようやく撮れました。
タイワンキジ
金門島のこの種のキジは台湾島から移入されコウライキジの亜種タイワンキジとのことです。
タイワンキジは台湾野鳥図鑑には台湾特産亜種と記載されています。
ただ、亜種タイワンキジと基亜種コウライキジの見た目の違いはちょっとわかりません。
日本のキジとは違い首に白い輪がありクビワキジと呼ばれることもあります。
ちなみに、コウライキジは石垣島や北海道の一部などで狩猟鳥として放鳥されて繁殖しています。
一応、今回で台湾の野鳥は終わりにします。
他にもミカドキジ・サンケイ・ミヤマテッケイ・コンヒタキ・ルリビタキ・カタグロトビ・ヒメヤマセミ・ヤツガシラ・ベニバト・タカサゴマシコ・キクチヒタキなど結構たくさん撮っていますが、
前に出しているものと似ていたり出す程でもない写真だったりするものもあるのでまたの機会ということにします。
フォトチャンネルです。
サンケイ・ミカドキジなど~台湾の野鳥2014秋
モリフクロウ・ハリオハチクイ・ヤツガシラなど~台湾の野鳥2014.8
ヤツガシラ・ハリオハチクイ・コウライウグイスなど~台湾の野鳥2014.7
レンカク営巣・コノハズク・クロエリヒタキなど~台湾の野鳥2014.6
ヤイロチョウ・ハリオハチクイ・ヒゴロモなど~2014GW台湾②
ヤイロチョウ・ハリオハチクイ・ヒゴロモなど~2014.5台湾①
アリサンヒタキ・タカサゴマシコ・キクチヒタキなど~台湾の野鳥2014.3
ヤマショウビン・アオショウビン・ヤツガシラなど~金門島賞鳥2014年正月
ゴシキドリ・チャバラオオルリ・ヒメフクロウなど~台湾賞鳥2013.12
ミカドキジ・サンケイ・チャバラオオルリなど~台湾遠征2013.9
ヤイロチョウ・コウライウグイス・ゴシキドリなど~台湾賞鳥2013.7
いつもご覧いただきありがとうございます。