土曜日は先週と同じ霊峰7合目2200mで涼んできました。
ホシガラスの餌渡しはやはり終わっていて見られなかったのでウソの雄に遊んでもらいました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウソ♂
じっと待っていると奥の茂みから出てきてくれて樹上で何度も囀ってくれました。
止まる木が決まっているので背景に緑を選んでたくさん撮りました。
常識ですが背景に曇り空が入ると全く絵になりませんからね。
自分は曇天空抜けはどんなに美しい鳥でも撮りたいと思いませんし、
例え撮ったとしてもブログにUPしようとは思いません。
なので、もう少し背が高ければ・・・と思うことがしばしあります^^;
雌は一瞬しか姿を見せませんでした。。。
あと、最近リモコンレリーズの接触が悪くて使えないので写真のブレが結構目立ちます。
上の写真も微妙にブレているのが何枚かありますね。。。
秋の渡りまでには修理に出して使えるようにと思っています。
フォトチャンネルです。
ウソ・ホシガラスなど〜2013.7〜8月
白雀・アカショウビン・ブッポウソウなど〜夏の野鳥2013.6
ライチョウ・シマセンニュウなど〜春の野鳥2013.6
フクロウ雛・ライチョウなど〜春の野鳥2013.5
シマノジコなど〜舳倉島の野鳥2013.5
小川のコマドリ・ムナグロなど〜春の野鳥2013.4
コマドリ・菜の花黒ノビなど〜春の野鳥2013.4
いつもご覧いただきありがとうございます。