Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 461

渓流の綺麗なカワビタキ


台湾ではカワビタキは渓流に行けばたくさん見られますが、
警戒心は割と強いので近くで撮るチャンスはあまりないと思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カワビタキ♂ (中国名;鉛色水鶇 英名;Plumbeous Water-Redstart)
ルリチョウが少し上流へ移動するとすかさずカワビタキがやってきて餌探しをしていました。
光によっては非常に色を出しにくい鳥ですが色が出るととっても綺麗です。
一番下のは雌タイプですが雄若だと思います。




おまけショット
Image may be NSFW.
Clik here to view.

タイワンオナガ
大きくわけて3種類の啼き方をするのですが何回か聞くと即座にわかるようになります。
台湾では山地から平地までどこにでもいる普通種です。








フォトチャンネルです。
ヤイロチョウ・ハリオハチクイなど〜2014.5台湾


アリサンヒタキ・タカサゴマシコ・キクチヒタキなど〜台湾の野鳥2014.3


ヤマショウビン・アオショウビン・ヤツガシラなど〜金門島賞鳥2014年正月


ゴシキドリ・チャバラオオルリ・ヒメフクロウなど〜台湾賞鳥2013.12


ミカドキジ・サンケイ・チャバラオオルリなど〜台湾遠征2013.9


ヤイロチョウ・コウライウグイス・ゴシキドリなど〜台湾賞鳥2013.7








いつもご覧いただきありがとうございます。










Viewing all articles
Browse latest Browse all 461

Trending Articles